腹圧ダイエットで脂肪燃焼!「ドローイン」のやり方

お腹がぽっこり出てきちゃった…

何かお手軽にできる腹筋トレーニングないかな?

そんな人にオススメしたい簡単な筋トレがあります。
それはズバリ・・・「ドローイン」です!

今回は簡単ダイエット「ドローイン」のやり方を解説します。

こんな人に読んでほしい
  • ぽっこりお腹が気になる人
  • 痩せたい人
  • ダイエットしたいけど時間がない人
  • 姿勢が悪い人
  • 腰痛持ちの人

ドローインとは?

ドローインとは、お腹を膨らませたり凹ませたりして、“インナーマッスル”を鍛える腹筋トレーニングです。

インナーマッスルとは…

身体の内側に位置する深層筋のことを指し、正しい姿勢の維持には欠かせない重要な筋肉です。

一般的な筋トレの多くは、目に見える筋肉”アウターマッスル”を鍛えることが多いですが、スリムボディーになるためには、インナーマッスルのトレーニングも必要不可欠なのです。

ドローインで鍛えられる部位

ドローインで鍛えられる部位は「内腹斜筋」「横隔膜」「腹横筋」「多裂筋」「骨盤底筋群」などです。

表からは見えにくく、普段あまり意識しない筋肉ですが、ぽっこりお腹の解消や綺麗な姿勢を保つためには鍛えるべき筋肉です。

ドローインで期待できる効果

ぽっこりお腹の解消

ドローインは、ぽっこりお腹の解消に効果的です。お腹をへこませることにより、体幹部分の筋肉が刺激され、エネルギー消費量が大きくなり、ウエスト周り引き締めることができます。

姿勢が良くなる

ドローインによりインナーマッスルを鍛えることで、体幹を支える力も鍛えられ、自然と綺麗な姿勢を保つようになります。同時に骨盤が立ち上がり、背筋がピンとなり猫背の解消も期待できます。

腰痛の改善

腰痛の原因として、腹筋が弱くなっているのも1つだと言われます。ドローインにより腹横筋を鍛えることで、天然のコルセットの役割を果たしてくれます。

ドローイン やり方

STEP
鼻から大きく息を吸い、お腹を膨らませる

鼻から息をスーっと吸い込み、同時にお腹を膨らませて下さい。

STEP
吸い込んだ息を口からゆっくりと吐き出し、同時にお腹をへこませる

STEP1.で溜め込んだ息を今度は口からゆっくりと時間をかけて吐き出します。同時にお腹を徐々にへこませていきましょう。10秒くらい時間をかけてじっくりと息を吐き出しましょう。

STEP
息を完全に吐き出し、限界までお腹をへこませる

※苦しくならない程度に吐き出し切って下さい。

STEP
その状態で10秒〜30秒キープしながら、浅い呼吸を繰り返す

お腹に手を当てて腹筋の動きを感じながら呼吸を繰り返すと、より一層トレーニングの効果が出ます。

STEP
STEP.1〜4を3回ほど繰り返して下さい。

ドローインを日常から実施する癖をつけることができれば、歩きながらだったり、座りながらでも簡単に腹筋を鍛えることができ、スリムボディーへの近道となるでしょう。

慣れてきたら電車で吊り革を持ちながらでもできます。
※あまり全力で息を吸ったりしていると、周りの乗客に変な目で見られるので気をつけてください。

ダイエットを本格的に始めるならジムに通おう

ダイエットを始めたいけど、やり方がわからない…

と思う人は、ジムに通って筋トレをしましょう。早く「痩せたい」のであればジムで筋トレするのが手っ取り早いです。

「ダイエットを本格的に教えてほしい人」にオススメのジムは?

ダイエットを本格的に教えてほしい人には、信頼と実績があるRIZAP(ライザップ)がおすすめです!

オススメPOINT
  • トップトレーナーによるマンツーマントレーニング指導!
  • ゲスト一人一人に合わせたトレーニングプログラム!
  • 正しい食習慣を指導してくれる!

「まずは軽くダイエットしたい人」にオススメのジムは?

「まずは軽くダイエットしたい」人には、chocoZAP(チョコザップ)がオススメです!

オススメPOINT
  • 月額2,980円(税込3,278円)でリーズナブル!
  • 全国44都道府県に約1,100店舗!圧倒的な店舗数!
  • 24時間営業で好きなタイミングで通える!

まとめ

今回はドローインについて解説しました。

この記事で伝えたかったコト

ドローインとは、お腹を膨らませたり凹ませたりして、”インナーマッスル”を鍛える腹筋トレーニング!

ドローインで期待できる効果は3つ!

  • ぽっこりお腹の解消
  • 姿勢が良くなる
  • 腰痛の改善

ダイエットを本格的に始めるならジムに通おう!

最後まで読んでいただきありがとうございました♪


よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

アラサー、男、既婚、営業マン。
20代〜30代男性向けに、
悩める男性のコンプレックスを解決できる内容を発信しています。

コメント

コメントする

CAPTCHA